
最近の楽しい山登りは
最近、里山が楽しくって、楽しくって。 休日に女友達と登るのが、最高に楽しいもおすけです。 皆さまこんにちにゃ。 だって、里...
最近、里山が楽しくって、楽しくって。 休日に女友達と登るのが、最高に楽しいもおすけです。 皆さまこんにちにゃ。 だって、里...
地味ーに、山行報告も2月に入りました。 でも、仕事も師走に向けて忙しくなってくるでせう。 皆様こんにちにゃ、おさるのもおすけでご...
おお寒い。 今年はいつもより早くタイヤ交換したら、早速街でも雪が降りました。 よかったー。早くやっといて。 で、季節感がピ...
Wordpressの不具合から始まって。 やっとこさ、ホームページをいじることも出来ました。 ふぅ。 で、ようやく山行報告...
2017年01月10日 木枯らしが吹くようになって、11月らしい信州です。 それにしても、秋が短かったな。 晩秋って言うより初冬の感じですも...
ヤケーヌさんの事を書いたら、製造元からお礼のコメントをfacebookに頂きました。 その時の記事↓ 2016年8月初めて登る百名山・火打山...
さあ。 今日もサクサク更新していきますよ。 って言うか、先日からの寒さで北アルプスはすっかり冬山の景色。 爺ヶ岳や鹿島槍ヶ...
台風一過。 長野は風が強かったですが、皆様の地域はどうだったのでしょう。 ベランダには今も落ち葉が一杯です。 で、書きます! 戸台・上ニゴリ...
誰もが無理だと思っていたであろう。 年内に2017年の記事を更新できるとは。 ええ、実はアタシが一番無理だと思っていましたよ。 なんてったっ...
あっという間に10月ですな。 あっと皆様、おぱようございます。 おさるのもおすけでございます。 山では10月が紅葉、そして夏山シーズンも終...
さあ。 もはや皆さん、山行報告は追いつかないと思っていたであろう この もおすけ日記。 皆様の予想とは裏腹に、怒涛の更新撃を繰り広げておりま...
さあさあ。 じゃんじゃん更新していきますよー。 誕生日山行で山に行こうと思ったら、天気イマイチ。 何がしたい?って自分に問うたら「家でまった...
イヤーーー。 楽しかった。 あ、もちろん先日のかもフェスね。 車から降りてフリマ会場の芝生を見渡すと、遠くにチエゾウが。 も:「わーー、チ...
金木犀の花の香りが例年より二週間も早い信州です。 皆さまこんにちにゃ。 毎年、自分の誕生日頃に金木犀の花の香りがするのですが、今年は早い。 ...
りらくるに新しいセラピストがやってくる。 名前だけ事前にFAXが届くが、源氏名なのか本名なのか、名はアレクセイ。 なに人よ?と話をしていたら...