フォローする

  • ホーム
  • プロフィール
  • Blog1白馬山荘日記
  • Blog2もおすけ日記vol.1
  • りらくるのタイムスケジュール
  • 山道具
  • 大縦走
  • 問い合わせ
2017年4月 黒部縦断を応援に爺ヶ岳へ・完結編

2017年4月 黒部縦断を応援に爺ヶ岳へ・完結編

2018/2/21 1・北アルプス, A・山登り, 残雪期

随分ご無沙汰していました。 更新に、大概なギャップがあるのは皆様御存知。 おさるのもおすけでございます。 そう、皆様ご承知...

記事を読む

2017年4月 黒部縦断を応援に爺ヶ岳へ・2

2017年4月 黒部縦断を応援に爺ヶ岳へ・2

2018/2/9 1・北アルプス, 6・ヴァリエーションルート, A・山登り, 残雪期

イヤーー、長いようであっという間だった山連休が終わってしまいました。 働かないと。 働かないと、おまんま食い上げですからね。 ...

記事を読む

2017年4月 黒部横断を応援に爺ヶ岳へ1

2017年4月 黒部横断を応援に爺ヶ岳へ1

2018/2/8 1・北アルプス, 6・ヴァリエーションルート, A・山登り, 残雪期

2月の山week。 我らがさるおやびんの急用により、一日休日が出来ました。 なので一日ゴロゴロ~。 たまにはこんな日もいい...

記事を読む

ヘルメット先生&2月のセラピストスケジュール

ヘルメット先生&2月のセラピストスケジュール

2018/2/3 F・りらくる

さぶちゃんとさんぱっちんは、佐藤祐介さんのトークショーで刺激を受け。 もおすけは七丈小屋の花谷さんにお会いして、刺激を受け。 高...

記事を読む

冬山こそ日焼け対策が必至・新しいアウトドアUVが素晴らしい!

冬山こそ日焼け対策が必至・新しいアウトドアUVが素晴らしい!

2018/1/29 A・山登り

外は風がビュービュー。 でもまた明日は山なんだな。 ふかーい時間に今晩にゃ、おさるのもおすけでございます。 冬山こそ日...

記事を読む

2017年4月 弘法山でモーニング登山

2017年4月 弘法山でモーニング登山

2018/1/26 5・その他の山, A・山登り, B・山ごはん&道具, C・移住ライフ, 山ごはん

もおすけが、おさるなら。 お腹も足もパワーチャージ。 おやびん命名、こっちは子猿。 呼びました? ...

記事を読む

ドカ雪の真っ只中に山に行って来ました

ドカ雪の真っ只中に山に行って来ました

2018/1/25 1・北アルプス, A・山登り, 冬山

りらくるの皆にも。 やめとけやめとけと言われたのにも関わらず、 このドカ雪の真っ只中に雪山に行ってきたもおすけです。 皆様...

記事を読む

2017年4月 憧れの八ヶ岳・石尊稜へ完結編

2017年4月 憧れの八ヶ岳・石尊稜へ完結編

2018/1/24 3・八ヶ岳, 6・ヴァリエーションルート, A・山登り, B・山ごはん&道具, 冬山, 山ごはん

それにしても。 雪がすごくて山へ行けないわー。 折角の休みだから、四苦八苦で転戦を練っております。 大変です。 そん...

記事を読む

仕事を終えると雪はこんな事に

仕事を終えると雪はこんな事に

2018/1/23 C・移住ライフ

もおすけです。 夜、仕事を終えて車に向かうと。 もおすけ号は、こげなことに。 どっかりと雪。 駐車場...

記事を読む

ただいま松本は大雪中

ただいま松本は大雪中

2018/1/22 C・移住ライフ

現在、信州は大雪中です。 雪かきに興じるスタッフ いえ、もおすけは電話番だから、窓から降雪と雪かきを眺めてたんですよー。...

記事を読む

2017年4月 憧れの八ヶ岳・石尊稜へ2

2017年4月 憧れの八ヶ岳・石尊稜へ2

2018/1/20 3・八ヶ岳, 6・ヴァリエーションルート, A・山登り, 冬山

石尊さんって。 丹沢にある、大山阿夫利神社の石尊信仰(山岳信仰)から来てるのね。 知らなかったわー。 石尊信仰とは→ 石尊...

記事を読む

2017年4月 憧れの八ヶ岳・石尊稜へ1

2017年4月 憧れの八ヶ岳・石尊稜へ1

2018/1/18 A・山登り

早いもんで1月も後半戦に突入しました。 はやいなー、月日が経つのが。 一日も無駄にしてはいけない、と思いつつも 休日の朝は...

記事を読む

2017年3月 福寿草を見に光城~長峰山へ

2017年3月 福寿草を見に光城~長峰山へ

2018/1/17 5・その他の山, A・山登り

りらくるのスタッフ・アレクちゃんに女の子が生まれました。 めでたしめでたし。 と、それはいいのですが、驚きの真実。 それは...

記事を読む

2017年3月 一人で霧訪山&地元B級グルメに舌鼓

2017年3月 一人で霧訪山&地元B級グルメに舌鼓

2018/1/16 5・その他の山, A・山登り, B・山ごはん&道具, 山ごはん

忘れてました。 前回の阿弥陀岳北陵の前に、一山登っておりました。 もおすけです、こんばんにゃ。 いかん、いかん。 花...

記事を読む

【PRO TREK Smartイベント】花谷泰広と登る硫黄岳2018に当選しました!

【PRO TREK Smartイベント】花谷泰広と登る硫黄岳2018に当選しました!

2018/1/15 3・八ヶ岳, G・サイト掲載のお知らせ, 冬山

たまたまfacebookを見ていたら。 我らが猿合宿の中では「同性から見ても非の打ち所がない人や。」と、 トークショーで拝見した...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last

管理人プロフィール

六甲山から始めた登山。

毎回こてんぱんにやられつつも山に夢中。

2011年信州より移住。

詳しいプロフィールは→もおすけ山の歩み

山の一押し行動食

アーカイブ

カテゴリー

  • A・山登り
    • 10・夏休み縦走
    • 1・北アルプス
    • 2・南アルプス
    • 3・八ヶ岳
    • 4・中央アルプス
    • 5・その他の山
    • 6・ヴァリエーションルート
    • 7・クライミング
    • 8・アイスクライミング
    • 9・大縦走
    • 冬山
    • 年越し登山
    • 残雪期
    • 白馬山荘
    • 誕生日山行
  • B・山ごはん&道具
    • 山ごはん
    • 山オンナの美肌&髪ケア&脱毛
    • 山道具
  • C・移住ライフ
  • D・旅
  • E・断捨離
  • F・りらくる
  • G・サイト掲載のお知らせ

山登るなら このシャンプー

肌の弱い私でも大丈夫でした



ネットで買い物するなら

  • げん玉(ここから登録で250pt貯まります)

アクセスカウント

もおすけのTwitter

@moosuke15さんのツイート

レンタルサーバー&取得ドメイン

エックスサーバー

スタードメイン


SEOに強い「賢威6.2」

参加トラコミュ

日記・ダイアリー
アウトドアなんでもOK
登山&ハイキング
Moosuke Osaruno | バナーを作成

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

タグ

おすすめ山道具 おやびん お誕生日山行 もおすけ りらくる アイスクライミング ソロ テント泊 バリエーションルート プロトレックスマート 三百名山 冬山 初冬 南駒ヶ岳 厳冬期 大縦走 女 室堂から上高地へ 宴会山行 尾瀬 山小屋ごはん 朝練 残雪期 烏帽子岩左稜線 白馬山荘 百名山 移住ライフ 縦走 越百小屋 越百山 里山
© 2012